商 号 | 上島建設株式会社 |
代表者 | 上島竜太郎 |
住 所 | 〒610-0311 京田辺市草内禅定寺1-3 |
TEL | 0774-63-7181 |
FAX | 0774-63-7380 |
創 業 | 昭和42年7月3日 |
許可・登録 | 京都府知事許可 (特-3) 第1177号 |
事業内容 | 土木・建築・とび土工・舗装工事業 |
資本金 | 4500万円 |
所属団体 | (一・社)京都府建設業協会 綴喜建設業協同組合 京田辺市建設業協会 井手町建設業協会 京都府土木施工管理技士会 京都府建築施工管理技士会 京都府南部建設業協議会 京田辺市商工会 井手町商工会 京田辺市観光協会 公益社団法人宇治納税協会 綴喜交通安全協会 綴喜防犯協会 |
資格 | 1級土木施工管理技士 8名 1級舗装施工管理技士 1名 1級建築士 1名 1級建築施工管理技士 5名 |
品質システム | ISO9001:2015 JQA-QM5160 2022/09/03 登録活動範囲:公共土木構造物の施工 |
主要取引先 | 国土交通省近畿地方整備局 京都府 京田辺市 他府下近隣市町村 |
沿 革
昭和42年7月 | 綴喜郡井手町に上島建設株式会社を創業。 大成プレハブ㈱(現:大成ユーレック㈱)の手掛けるプレハブ構造(PC工法)の賃貸住宅の躯体工事と造成工事の施工を請け負う。 |
昭和58年 | 京都府の土木工事A等級の格付けをうける。 |
昭和63年10月 | 自社施工により、綴喜郡田辺町(現:京田辺市)に営業所(現:本社)を開設する。 |
平成12年8月 | 品質マネジメントシステム(ISO9002)認証取得する。 |
平成15年5月 | 同システム ISO9001:2000 に移行する。 |
平成16年7月 | 本社を京田辺社屋に移転する。 |
平成21年10月 | 品質マネジメントシステム ISO9001:2008 に移行する。 |
平成28年9月 | 品質マネジメントシステム ISO9001:2015 に移行する。 |
令和6年4月 | 近畿地方整備局災害時建設業事業継続力認定証 近畿BCP令5後 第632号 に認定 |